体力とは
こんにちは😉PeakUP代表の棚橋です。
週に3回ほどジムに行くと「体力があるね」と言われますが、自分ではジムに行っている割には体力はないと思います。体力と筋力は違うんですよね😅
体力には身体的要素と精神的要素の2種類があり、さらにそれぞれに行動体力と防衛体力の2種類があります。
身体的要素の行動体力とは
…形態(骨格)
…機能→エネルギー系(筋力、敏捷性、持久力、パワー)
→サイバネティクス系(平衡性、柔軟性、協調性)
身体的要素の防衛体力とは
…構造→(器官、組織の構造)
…機能→(温度調節、免疫力、身体的ストレスの抵抗力)
精神的要素の
行動体力とは…意思、判断、意欲
防衛体力とは…精神的ストレスに対する抵抗力
ジムに行くとトレーニングの偏りから敏捷性や持久力は落ちていますね。大病で死にかけたこともあるので免疫力や身体、精神的抵抗力も落ちていますね。こういう風に字で読むと足りない能力がよくわかります😄
最近はコロナの影響でジムに行けていないのですが、自分のお店の中でサーキットトレーニングをしています。身体的要素の行動体力の機能的なことは全てサーキットトレーニングで解決します。サーキットトレーニングには瞬発系、筋力系、持久系要素を混ぜ込んでいるので速筋繊維、遅筋繊維ともかなり使うので毛細血管の数が増えます。そうなると血圧も下がり酸素供給量は増えるのでスタミナが上がります。
「健康寿命を延ばす」「QOL向上」という事を考えると体力という事を理解し足りない要素は鍛える必要があると思います。
PeakUPではサーキットトレーニングもやっています。サーキットトレーニングは本来インターバル(休息)を入れないのですが休息の間に次の種目の説明をするので30秒身体を動かし60秒休息をいれ13種目くらいを行うようにしています。
ダイエットにも抜群にいいので、一度来てみてください😊